| 名称 | 言語 | 開発元 | 備考 |
|---|---|---|---|
| py-mmcif | Python | RCSB PDB | CIFPARSE-OBJの後継となる、PythonベースのmmCIFコアアクセスライブラリ。 |
| CCP4 MMDB | C++/gcc | CCP4 | MMDBは高分子座標ファイルを扱う開発者を支援するためのツールで、REFMACやCOOTなどを含むCCP4 suiteの一部として配布されている。 PDBフォーマットおよびmmCIFフォーマットの両方を読み書きでき、どちらのフォーマットであるかを意識することなく統一的に座標データファイルを扱うことができる。MMDBのダウンロードはLaunchPadなどから。詳細な使用方法を記した文書があるのかどうかは不明。 |
| GEMMI | C++11, Python, Fortran | Global Phasing Ltd. | C++11を使い、さらにPythonとFortranを結合させた高分子ライブラリ。 |
| atomium | Python | Sam Ireland | PDB、MMTF、mmCIFのフォーマットを読むPythonパッケージ。 |
| CCIF | C++、FORTRAN77 | CCP4 | mmCIFファイルを取り扱うための、C++やFORTRAN77用のライブラリ。 |
| iotbx.cif、ucif | C++、Python | cctbx | Phenixで使われているライブラリで、mmCIFファイルをの読み取り・出力の機能を提供する他、辞書によるファイル検証もできる。iotbx.cif はPython用、ucif は C++ 用。cctbx(Computational Crystallography Toolbox)の一部。 |
| CIFPARSE-OBJ | C++ | RCSB PDB | mmCIFファイルを読み書きするための関数群を提供する C++ ライブラリ。チュートリアルや使用例も提供されている。 |
| CIFPARSE-OBJ Python Wrapper | Python | RCSB PDB | CIFPARSE-OBJをPythonで使えるようにするためのラッパー。 |
| Python PDBx | Python | RCSB PDB | mmCIFファイルや辞書を読み書きするための関数群を提供する軽量なPythonライブラリ。チュートリアルや使用例も提供されている。 |
| PDBeCIF | Python | PDBe | mmCIFファイルを扱うためのPythonパッケージ。チュートリアルや使用例も提供されている。 |
| readcif | C++ | UCSF RBVI | C++で書かれた、高速なCIF/mmCIFパーサー。 |
| CBFLib | ANSI-C | Bernstein + Sons | CBFファイル(Crystallographic Binary File)やimgCIFファイル(画像も扱える CIF file)が処理できるANSI-C用関数ライブラリ。 |
| mmLIB | Python | Ethan Merritt and Jay Painter | mmCIF、PDBフォーマットファイルの読み書きを行う機能および、分子ビュアーを提供するPythonベースのツールキット。 |
| BioJava mmCIF package | Java | (オープンソース) | mmCIF、PDBフォーマットファイルを読み込み、分子画像を表示したり、配列アライメントを行ったりする機能を提供するJavaパッケージ。チュートリアルはこちら。 |
| BioPython | Python | オープンバイオインフォマティクス財団(OBF) | 計算生物学のためのPython用ツールキットで、mmCIFも扱うことができます。 |
| PyCifRW | Python | jamesrhester | Pythonを使って mmCIF ファイルを読み書きできるようにするためのライブラリ。説明・ドキュメントはIUCRサイトにもある。 |
| StarTools Tokenizer | Java | Global Phasing Ltd. | mmCIFを含むSTARフォーマットの内容解析を支援するためのライブラリ。Javaにより実装されているが、C/C++、Python、Perlでも容易に利用できるとのこと。 |
| Perl STAR (mmCIF) Parser | Perl | Wolfgang Bluhm | mmCIFデータを読み書きするためのオブジェクト指向Perlモジュール。 |
| XML2PDB | C++ | Dunbrack Lab | PDBMLファイルを読み込んでPDBフォーマットやFASTA形式の配列情報を出力するコマンドラインツール。対応OSはWindowsおよびLinux。 |
| PDB_EXTRACT | C、C++ | RCSB PDB | 構造決定アプリケーションから構造登録用mmCIFデータを抽出するツール。Linux系環境で動作? |
| MAXIT | C++ | RCSB PDB | 高分子構造データの処理や説明追加を行うアプリケーション。フォーマット変換機能あり。対応プラットフォームはUnix。 |
| SF-CONVERT | RCSB PDB | 構造因子データをmmCIF形式などに変換し登録を支援するための変換ツール。 | |
| mmCIF Dictionary Suite | RCSB PDB | PDBで用いられている、データの解析、検証、データ辞書の管理を行うツール。XMLスキーマをHTML形式に変換したり、関係データベースに読み込む時に役立つマップ情報を生成したり、CIFの方言?相互間の変換を行ったりすることができるとのこと。 | |
| DBLoader | RCSB PDB | mmCIFデータを関係データベースとXMLにロードするためのアプリケーション。 | |
| PDBML2CIF | C | RCSB PDB | PDBMLフォーマットをmmCIFフォーマットに変換するC言語用ライブラリ。 |
| pdb2cif | perl、awk | Bernstein + Sons | PDB→mmCIFの変換はできたが、生成物をjVで認識できなかった。ダウンロードは開発元サイトから。説明はIUCrサイトの方が詳しいが、こちらで提供されているものは多少バージョンが古い。 |
| cif2pdb | ダウンロードは開発元サイトから。説明はIUCrサイトの方が詳しいが、こちらで提供されているものは多少バージョンが古い。 | ||
| LibMyPresto(日本語・English | C、Fortran(77、90) | (備考参照) | 「生体高分子立体構造情報解析」および「創薬加速に向けたタンパク質構造解析基盤技術開発」プロジェクト(経済産業省・NEDOからの委託事業)で開発された myPresto の一環で開発された、PDBx/mmCIFとPDBファイルとを読み書きするライブラリ。 |
| CIF Parsers | Python、JavaScript | PDBj | mmCIFファイルを読み込み、mmJSON形式で出力するツール。 |
| CIF Editor | - | PDBj | 要素間の整合性を保ちつつmmCIFファイルを編集できるオンラインエディタ。 |
| molstar/ciftools | - | ||
| ciftools-java | Java | RCSB PDB | mmCIFファイルを読み書きする機能を提供するツール。 |
| 名称 | 言語 | 開発元 | 備考 |
|---|---|---|---|
| PyMOL | Python | オープンソース、Schrödinger | オープンソースを基本としたユーザ参加型の分子可視化ソフト。 |
| Jmol | Java、JavaScript | (オープンソース) | スタンドアロンソフトとしてもappletとしても使用可能な分子可視化ソフト。JavaScriptに移植したJSmolも同梱されている。 |
| UCSF ChimeraX | UCSF RBVI | UCSF Chimeraの後継ソフト。mmCIFの読み込みおよび書き込みに対応している。 | |
| UCSF Chimera | Python | UCSF RBVI | 拡張性のある分子モデリングツール。mmCIFの読み込みに対応。開発を支援するNIHの資金が2018年に終了しており、現在は重大な更新を除き活発な開発は行われていない。後継の開発はUCSF ChimeraXで行われている。 |
| OpenRasMol | (オープンソース) | RasMolのオープンソース版で、mmCIFの読み込みに対応。 | |
| Coot | Paul Emsley | 結晶学用オブジェクト指向ツール。 | |
| CCP4mg | CCP4分子グラフィックパッケージ。 | ||
| jV | Java | PDBj | スタンドアロンソフトとしてもappletとしても使用可能な分子可視化ソフト。分子表面形状などのオブジェクト表示、複数appletでのアクション同期が可能。 |
| Molmil | Python, JavaScript, WebGL | PDBj | ウェブブラウザ上で動作する分子可視化ソフト。 |
| Mol* | オープンソース | ウェブブラウザ上で動作する分子可視化ソフト。 | |
| NGLViewer | Alexander Rose | ウェブブラウザ上で動作する分子可視化ソフト。 |